Diary 2014. 1
メニューに戻る
1月26日 (日)  野球ウィンズの練習体験会

お天気も良く、今日は野球ウィンズの主催で練習体験会を行いました。
会終了後にはみんなで目土作業を行いました。

20140126-1.jpg 20140126-2.jpg 20140126-3.jpg



1月24日 (金)  種の保管場所

芝生倉庫の大きい方(向かって右側の倉庫、ハサミや自走式芝刈り機が収納されている方)に種を保管しておりますが、利用団体のみなさんにもわかりやすく、と種の箱に表示しました。
倉庫内部の右手に発泡スチロールに「種」と書いた箱があります。
その種をお使いください。
砂はいつもの砂置場にあり、砂置場の裏にネコもあります。
ネコやバケツに砂を入れたら、上からさらさら〜と表面を覆うくらいの種を入れ、全体をよくかき混ぜて目土作業を行ってください。
目土は砂をまいたら、平らに均してください。
どうぞよろしくお願いします。

20140124-1.jpg 20140124-2.jpg



1月23日 (木)  中休み、子供たちは走り回っています

ところどころにうっすらと冬芝の緑はありますが、全体は夏芝の枯れたマットのような校庭です。
その上で子供たちは中休みに思いっきり走り回っています。

20140123-1.jpg 20140123-2.jpg 20140123-3.jpg



1月20日 (月)  養生・発芽促進

本日、栗芝さんの作業で「養生・発芽促進」の効果を狙った「ブルーの養生シート」を試験的に北側(校舎前)に貼りました。種まきもしてあり、春先に向けての楽しみが増えました。
撒水・シート開閉など、学校が引き受けて様子をみていきます。

20140120-1.jpg 20140120-2.jpg 20140120-3.jpg



1月14日 (火)  校庭開放合同部会での確認事項

本日は校庭開放合同部会でした。
シートの開閉は天気の様子、芝生の様子を見つつすることとし、毎日開閉、ではありませんが、雪や低温情報などがあれば、閉める、ということにしました。
撒水も平日2回の日中になるので、学校の先生方に天気の様子でお願いしています。
冬場は利用団体は土の部分の利用を、ということにしていますが、年度末でもあり、子供たちに思い出も残してあげたいので、さよなら練習試合等々利用の機会も少しずつ提供しています。
そして、利用後のメンテナンスをお願いすることとしています。


1月13日 (月)  学校応援団まつりを行いました

中村小の学校応援団まつりを行いました。


1月9日 (木)  今年のシートを押さえるピンは・・・

今年のシートを押さえるピンは、シートの開閉の人の目線に立ったものを栗芝さんが提案してくださいました。
昨年使用したものは差すと平坦になる形でしたが、今年は抜きやすいものにという配慮の形になりました。
収納方法も学校の先生方の知恵で収まりました。
シートは今後も使っていく、いろいろ試行錯誤しつつです。

20140109-1.jpg 20140109-2.jpg



1月8日 (水)  シート開閉開始です

昨日は中村小の冬休み明けでした。

昨日は朝、先生方によるシート開けが約10分程度で行われ、冬休み中にシートで覆われていた冬芝たちがちょこちょこ芽を出していました。

20140108-1.jpg 20140108-2.jpg



1月1日 (水)  あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

20140101-1.jpg



2014/1
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月