Diary 2013. 11
メニューに戻る
11月25日 (月)  昨日で環境委員会によるメンテナンス作業は終了です

最後の落ち葉拾い作業で今年度の環境委員会によるメンテナンス作業は終了です。
ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。

20131125-1.jpg 20131125-2.jpg



11月24日 (日)  東京都教育庁による取材がありました

東京都教育庁で発行している校庭芝生化のニュースレターの取材がありました。
NGK役員、PTA役員、環境委員会、メンテナンスの栗芝、校庭の芝生にかかわっている色々な立場の人に集まっていただき、いろいろな話が出ました。

20131124-1.jpg 20131124-2.jpg



11月18日 (月)  第3回星を楽しむ会 見上げてご覧・・

自前の望遠鏡を組み立て夜空を眺める子ども。見上げてごらん空のほしを・・・

20131118-1.jpg 20131118-2.jpg 20131118-3.jpg



11月17日 (日)  第3回なかしば星を楽しむ会 暖をとる・・・

今年の校庭キャンプのときに初お披露目となったキャンプファイアーの台を今回も活用し、暖をとることにしました。
メラメラ燃える炎の様子を子供たちもじっと見入ったりしていました。

20131117-1.jpg 20131117-2.jpg 20131117-3.jpg



11月16日 (土)  第3回なかしば星を楽しむ会を開催しました

日中は晴れて暑いほどだったのに、夕方曇ってきてしまい、心配しましたが、次第に晴れてきて月がまぶしく、会の終わり近くにはアンドロメダ星雲も観測できました。

星の先生が6名来られ、185名の参加があり、お手伝いの方々には暖を取るためのキャンプファイアの設営&火の番、プラネタリウム映写の設営、入り口の案内、星の補助インストラクターなどいろいろやっていただきました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
子ども達は自分たちで資料を持ってきて熱心にメモしたり、月のクレーターの名前を知って観測したりしました。保護者持参の望遠鏡も何台も設営されました。
先生方も観測にご参加くださり、子ども達と楽しんでおられました。

20131116-1.jpg 20131116-2.jpg 20131116-3.jpg



11月13日 (水)  スプリンクラー撒水を朝1回にしました

12日火曜日の校庭開放合同部会で確認し、スプリンクラーの撒水を朝1回にすることにしました。


11月3日 (日)  今日の作業

今日は朝のスプリンクラーを止めて、保護者作業を行いました。
29名の参加があり、芝刈り機の刈高を設定して全面芝刈りと塀際の落ち葉拾いなどをしました。
芝草にかなり水気があり、芝刈り機に芝草が詰まってしまうことしばしばでした。
次週も芝刈りを行うならばスプリンクラーのスイッチは切っておいた方が良さそうです。
芝草の袋は2袋出ました。
スプリンクラーのスイッチは「入」に戻しました。

20131103-1.jpg 20131103-2.jpg 20131103-3.jpg



11月1日 (金)  スプリンクラーの蓋

栗芝・望月氏より、南バックネット側のスプリンクラーの蓋が無くなっていた件で、以前の機械を交換したときのものがあったので取り付けましたとのことでした

20131101-1.jpg



2013/11
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月